個人のお客様は、メールアドレスを認証するだけで3分程度で開設可能です。
(※ 予め iwl.worldドメインからのメールと海外からのメールを受け取る事ができるよう設定してください。)
口座開設が完了しましたらスグ送金を受け取る事も出来ますし、口座に入金されているお金は口座間送金や銀行への出金が可能です。
この時点では、上限8,000香港ドル(約USD1,000)までご利用頂けるスタンダード会員となります。上限額の制限を解除したエグゼクティブ会員になるためには、KYC書類審査が必要になります。
KYC審査には、通常2~3営業日、お申し込みが集中している場合ですとそれ以上の日数を頂く場合がございます。1週間経過してもステータスが未承認のままでまだこちらから連絡がない場合は、おそれいりますがカスタマーサポートまでお問合せ下さいませ。
KYC書類とは「Know Your Customer」の略で、ご本人確認書類(パスポートや免許証)と住所証明書類(公共料金領収書や住民票)になります。
ファイルは、1つのファイルで5MB以下のjpg、jpeg、pdf、png、gifにてお願いいたします。基本情報をご登録頂きKYC書類をアップロードして頂いてから、1~2営業日ほどで審査完了いたします。
(尚、白黒の画像、不鮮明で小さい文字が読み取れない画像、全体が写っていない画像などの場合は再提出して頂く場合がございますのでご了承ください。)
お客様1人辺り1口座までとさせて頂いております。もし、お1人で複数の口座を所有する方がいらっしゃいましたらいずれか1つにまとめさせて頂きます。
プロバイダーによっては迷惑フォルダに振り分けられる事がありますのでご確認ください。
迷惑フォルダ内にも届いていない場合は、iwl.worldドメインからのメールと海外からのメールを受け取る事ができる設定かご確認頂いた後、「パスワードを忘れてしまった方はコチラ」にてパスワード変更する事でメール認証してください
iWallet口座に入金する方法は以下となります。
銀行窓口またはインターネットバンキングにて、お客様のお持ちの銀行口座から弊社指定口座あてに国際送金をしてください。着金確認次第、着金した金額をそのまま口座に反映いたします。お振込み通貨は、JPY、USD、EUR、GBP、SGD、HKD、CNY、IDR、PHP、MYR、THB、VND の12通貨に限らせて頂きます。
※iWallet口座にご入金が反映されるまでお振込明細は必ず保存しておいてください。着金確認、お問合せの際にご提示いただく大事な書類になります。
お振込の際は、メッセージ欄に「IWL」の記号と、その後にiWallet口座番号をご記入ください。(例:口座番号12345678の場合、IWL12345678とご入力ください。)
※iWallet口座番号のご記入がない場合、判別できないため口座反映できません。もし、ご記入間違いやご記入漏れがあった場合は、送金明細とともにお早めにカスタマーサポートまでご連絡ください。
※「IWL」の文字がない場合、iWallet口座番号が認識できない場合があります。口座番号の前に必ず「IWL」をご記入ください。
※通常お振込頂いて3~4営業日ほどでiWallet口座へ反映されますが、初めてのお振込や銀行を中継した場合など最長1~2週間かかるケースもございます。1週間経過しても口座に反映されない場合は、サポートまでご連絡ください。
※原則銀行口座名義とiWalletにご登録のお名前が異なる入出金はお断りしておりますが、お客様のiWallet口座番号とお名前をメッセージ欄にご記入可能の正規送金代行会社からのみ例外としてご入金をお受付しております。
クレジットカード/デビットカードで入金したら、その場でお客様のUSD, EURまたはGBP口座に反映されます。
(※エグゼクティブ会員のみご利用可能です。KYC書類のご提出がまだのお客様はログインしてKYC書類をアップロードしてください。)
(※必ずご本人名義のクレジットカードでご購入下さい。ご家族カードも含めて第三者名義のカードは一切のご利用をお断りしています。)
(※クレジットカードの発行会社によって一部のクレジットカードでは決済できない可能性もございますが、その際はカード発行会社までお問合せ下さいませ。)
バウチャー(クーポン)購入サービスを利用することで、弊社サイトよりバウチャー(クーポン)購入の申請を行うことができます。申請完了後、弊社指定の国内銀行口座を通じて決済していただく事により、決済手数料を引いた金額をお客様の口座に反映いたします。
※ このオプションは、日本にお住いのエグゼクティブ会員のみご利用できます。
※ 上記の銀行口座番号は、お客様専用の決済口座になります。口座番号は、お間違えないようご注意ください。もしお間違えの場合は、お客様のiWallet口座に反映することができない場合がございます。またお客様の入力間違いにより、口座に反映が出来なかった場合、弊社では一切の責任を負いかねます。
※ バウチャー購入額の上限(お振込上限額)は、30日間合計で50万円(手数料別)までとなっております。上限額を超える事がないようご注意ください。
※ お振込明細はお問合せいただく際に必要となりますので、iWallet口座への反映まで大切に保管・保存くださいませ。
※ 決済口座に着金した金額は、お客様がご購入したバウチャー金額となり、その金額から手数料を差し引いた額をiWallet口座へ反映いたします。
※ 上記銀行口座へお振込の際にかかる振込手数料は、お客様のご負担となります。土日祝祭日、年末年始、平日15時以降など銀行休業日のお振込の場合は、翌営業日扱いの反映になります。お振込から2営業日を過ぎても口座反映がない場合は、お振込明細を添えてお問合せ下さい。
※ ご本人様以外からのお振込みはご遠慮くださいませ。
※ 入力間違いにより、口座反映できない場合がございます。
※ お振込み後の返金および組み戻し処理については、一切受け付けすることができかねます。iWallet口座反映後、お客様ご自身でご出金いただくようお願いいたします。
国内銀行振込(日本)を使用して自身の銀行口座からiWallet口座に振り込みができます。このサービスは日本にお住いかつ、日本国内に銀行口座をお持ちのエグゼクティブ会員のお客様のみご利用いただけます。
※ 入金手続きの際は、上記に記載されております銀行情報をご記入ください。銀行情報はお間違えのないようご注意ください。記載の不備によってお客様の資金に損失が発生した場合、弊社では一切責任を負いかねますので、ご了承ください。
※ 取引手数料は入金額の2.3%で、受取金額から差し引かれます。手数料を差し引いた金額がお客様のiWallet口座に反映されます。
※ 「メッセージ」欄にお客様自身のIWL口座番号を必ずご記入ください。(例:IWL12345678)メッセージ欄にIWL口座番号が確認できない、またIWL口座番号を間違えますと入金手続きは正常に対応できませんので、ご了承ください。
※ 対応通貨は、JPYのみです。
※ お振込明細はお問合せ頂く際に必要となりますので、iWallet口座反映まで大切に保管・保存してください。
※ 決済のお手続き後に送金銀行側の手数料が送金額から差し引かれる場合がございます。
※ 送金期間につきましては、通常送金手続き完了後、3営業日(土日を除く)ほどでiWallet口座へ入金となります。3営業日経過してもIWL口座に反映されない場合は、カスタマーサポートまでご連絡ください。
※ 入金手続き後の返金および組み戻し処理につきましては、一切お受けすることができません。iWallet口座反映後、お客様ご自身でご出金頂くようお願いいたします。
※ ご不明点等ございましたら、お気軽に弊社のカスタマーサポートまでお問い合わせください。
iWallet口座にビットコイン額を入金すると、入金額がEUR残高に反映されます。iWallet口座にビットコイン額するには、ご自身の登録メールアドレスでiWalletにログインし、画面左側にある「入金申請」をクリックし、「暗号通貨ソリューション」を選択してください。決済ページに進むと入金の際に使用する自動発行ウォレットアドレスが提供されます。
※ Bitcoin決済ページで得た専用ウォレットアドレスを使用してご自身のiWallet口座に入金してください。
※ Bitcoinアドレスは一度しかご利用できません。同じBitcoinアドレスをご利用になり資金がお客様のiWallet口座に反映されない場合は、iWalletは責任を負いませんので、ご了承ください。
※ 取引手数料(換算額の2.50%)は、取引ごとに課金されます。
※ ご入金完了後、ご申請いただきました金額は3時間以内にお客様のiWallet口座に反映されます。24時間後、口座に反映がない場合は、お問い合わせください。
※ Bitcoinウォレットにより手数料が課金される可能性があります。
※ 為替レートは、お取引が着金する時点のレートが採用されます。為替レートは時々変更する場合がございます。 したがって、iWalletはいかなる通貨損失に対して責任を負いません。
iWallet口座にBTC(Bitcoin)、XRP(Ripple)、LTC(Litecoin)、BCH(Bitcoin Cash)、ETH(Ethereum)、DASH、ZEC(Zcash) 額を入金すると、入金額がEUR残高に反映されます。 iWallet口座にログインして、画面左側にある「入金申請」をクリックし、「暗号コインソリューション」を選択してください。 決済ページに進むと入金の際に使用するQRコードおよび自動発行ウォレットアドレスが提供されます。
※次ページにございます、自動発行入金ウォレットアドレスまたはQTコードをご利用いただき、暗号通貨金額をご自身のiWallet口座へお振込みください。
※より簡単に入金をお手続き方法として、暗号通貨ウォレットからQRコードをスキャンすることでQRコードを使用することができます。これにより、入金専用アドレスと金額が自動的に表示されます。
※QRコードがない場合、またはご利用できない場合は、画面下にある入金専用アドレスをクリックすると、入金専用アドレスが自動的にコピーされます。
※請求額に記載されている正確な金額をお支払いください。お手続きを完了するには、入金申請後の15分以内にお支払いいただく必要がございます。15分経過した場合、金額はiWallet口座へ反映されません。
※お取引完了後、支払い画面の右上隅にある制限時間が非表示になります。これは既にシステムが申請中の資金を受け取り、ブロックチェーン確認待機中ということになります。
※以前のお取引(成功または失敗問わず)にて一度使用した入金専用アドレスは再利用しないでください。使用済みの入金専用アドレスにてお取引を行いますと通常の取引手数料が発生しますが、iWallet口座には反映されません。
※お取引完了後の返金および組み戻し処理については、一切お受けすることができません。お客様の入力間違いによりお取引が時間通りに完了しなかった場合、iWalletでは一切の責任を負いかねます。
※2.80%の取引手数料が差し引かれた金額がEURで反映されます。
※暗号通貨ウォレットより手数料が発生する場合があります。
以下の方法でお客様のiWallet口座から資金を出金することができます。
国際送金を使用して自身のiWallet口座から銀行口座に振り込みができます。iWalletにログイン後、画面左側の「出金申請」をクリックし、「国際銀行振込」を選択してください。
次に、送金したい銀行の情報(ご利用の金融機関の情報や銀行の所在国など)を記載し確認画面へ進み、実行してください。
※ 個人会員の場合、iwallet口座から他行へ送金をされる際は、送金額の0.5% (最小 US$35)が手数料となります。
※ 返金または情報不備などによる銀行振込の失敗があった場合は組み戻しによる追加手数料が発生しますので、入力情報は間違いがないように気を付けてください。
※ 受取銀行側の手数料や中継銀行の手数料は送金額から差し引かれます。
予めiwallet口座内のお客様の資金をカードへチャージすることによって、チャージした分だけを利用することができ、世界中のATMで現地通貨引き出しが可能です。iWalletは、複数のプリペイドカードを提供しており、それぞれカードチャージの手順が違います。 弊社の担当部署が共有している専用のマニュアルを確認していただくか、こちらからご案内できるように弊社のカスタマーサポートまでお問い合わせください
送金したいiWallet口座に資金を振り込むことができます。
iWalletにログイン後、画面左側の「口座間送金」をクリックし、送金したいiWalletメンバーの口座番号またはE-メールアドレスを記入してください。
※ 個人→個人の振込は、手数料として送金額から0.5%差し引かれます。 受取側に請求されます。
※ 個人会員は無料で法人会員に資金を送金できますが、法人会員には受取額の1%が請求されます。
※ 法人会員は、送金額の1%または最大USD10.00の手数料で個人会員に送金できます。
※ 法人→法人の振込は、手数料として振込元の送金額から1%が請求されます。
収納代行サービスを使用して自身のiWallet口座から銀行普通口座に振り込みができます。このサービスは、日本にお住いのエグゼクティブ会員様のみご利用いただけます。
※ 返金または情報不備などによる銀行振込の失敗があった場合は組み戻しによる追加手数料が発生しますので、入力情報は間違いがないように気を付けてください。
※ 口座名義はカタカナでご入力いただく必要があります。
※ 手数料は、送金額の0.5%または、US$35のどちらか高い金額です。
※ 普通口座以外の口座種類または口座口座情報が間違っている場合は、収納代行申請が取り消され、組戻手数料が発生します。
※ 最小金額は、取引一回あたりUS$85に相当するJPY金額です。; 最大金額は、取引一回あたりUS$50,000に相当するJPY金額です。
カードをご希望の方は、口座を開設頂いた後サポートページからお気軽にご申請下さい。
通常1ヶ月程でお手元に届きます。
カード記載のマークが記してある提携店舗、提携ATMでご利用可能です。
古いATM機種などセキュリティレベルがアップデートされていない一部のATMでは利用できない場合がございます。また、一部ATM側で制限をしている場合があります。
PINは、ATMやショッピングでご利用頂く際に必要な4~6桁の暗証番号になります。また、お客様だけが知る大事な番号になりますので、店員の方にも絶対に教えないでご自分で暗証入力をしてください。尚、カードには記載されていませんので、カードとは別にしてメモをとるなどお客様自身の責任において大事に保管して頂くようお願いいたします。
ログインページの「パスワードを忘れてしまった方はコチラ」から手順にそってパスワードをご登録ください。お問合せ頂いてもパスワードをお教えする事はございません。
カスタマーサポートまでお問い合わせください。